top of page

​山武グローバルLab

​SGU東洋大学生×SGH千葉県立松尾高校

スーパーグローバル大学の東洋大学と

スーパーグローバル高校の松尾高校による

Day型ワークショップ。

お互いの経験を共有し、自分の経験を価値化します。

​The Workshop

2017 / 11 / 11

10:00~17:00

¥500 (Lunch)

​ 大学生のみ

松尾交流センター洗心館、千葉県山武市

Next Generation Sammu Projectの山武ミライ塾に続く企画第2弾。スーパーグローバルハイスクールに採択されている松尾高校とスーパーグローバルユニバーシティに採択されている東洋大学の特色を活かしたワークショップ
海外研修に参加した大学生と共にディスカッション形式のワークショップ、及びプレゼンテーションを通してお互いの留学経験をアウトプット、インプットすることでお互いの体験を価値化します

​​​​●ストーリーテリング

自分の今までの人生をグラフにして共有しよう。

大学生と一緒に自分の人生について語り合うワークショップ。

​●グローバルワークショップ

大学生、高校生と共に1つのテーマについてディスカッション形式で進めます。

その中で自分の経験や学んだことを共有しながら進め、1つの成果物を作ります。

最後に、各チームごとに簡単なプレゼンテーションを行います。

●宣言カード

ミライの自分に宣言したいことを一言で皆で共有

​Our Activities

​TIME TABLE

10:00

12:00

15:20

10:50

13:00

16:20

・挨拶

・企画団体説明

​・アイスブレイク

 

・ワークの説明

・ストーリーテリング

​・思いをシェア

 

・お昼ごはん

・山武の郷土料理ー太巻き寿司

​ (よもぎ館提供)

 

・グループワーク

​ (グローバルワークショップ)

​・中間報告

 

・プレゼンテーション

・フィードバック

 

・宣言カード

・挨拶

​・統括

 

KICKOFF

MEETING

​チェックインから始まり、今の自分たちの気持ちをお互いにシェアしました。

​最初はぎこちなかった硬い雰囲気もアイスブレイクでだいぶ和んできました。

​企画・団体説明。当日の流れや山武、高校の情報を皆で共有し足並みをそろえました。

​当日のチームを発表した後、ストーリーテリングでお互いの人生について語りました。

​当日に向けた個人、チーム全体で達成したい目標を宣言と共に付箋で共有しました。

NGSP

​山武×東洋

bottom of page